積極財政/目黒区の財政状況

ご参考リンク

Youtube

れいわ新選組の経済ブレーン長谷川ういこ参議院政策委員の解説です。

この2本の前半30分を見れば、ポイントが分かります。

国内編・国際編の順番でご覧下さい。

書籍

日経新聞を読んでいて、企業の財務分析が出来る方は、ぜひご一読を。

「政府の赤字は、民間の黒字」が腹落ちします。

合成の誤謬(ごびゅう)などの概念説明や、バランスシート理解の基礎となる簿記・仕訳の解説もあります。

インフレ、デフレ、CPI、やさしい日本語で書かれているけれど、トピックはかなり専門的。

森永康平さんは、資産運用業界のご経験もあるそう。

学者じゃない、業界人からが解説するMMTという感想。

政策の方向性は異なりますが、同じ積極財政を目指すリフレ派*1の本も、ご参考に紹介します。

アベノミクスの背景理論を提供した、リフレ派のドン、イエール大学名誉教授の浜田宏一氏によるインタビュー集。

まえがきに、リーマンショック後の円高に対する考察、あとがきにMMT理論についてのコメントも。

分厚いですが、難しくないです。

ジョージ・ソロス、ケース・シラーといった、金融界のビッグボスとのインタビューを掲載。

まえがきに書かれていることに、強く共感!

*1:緩慢なインフレを継続させることにより、経済の安定成長を図ることができるとするマクロ経済学の理論を喧伝(けんでん)、もしくは政策に取り入れようとする人々のこと。

目黒区の財政状況

財政白書2021(令和3年11月発行)

2023年度 目黒区予算案